「四次元」

数学と現実

多次元空間に関する講義の聴講ノートと数学のテーマについての質疑応答

GA324a

Rudolf Steiner:Die Vierte Dimension 

佐々木義之訳

 

第二部

質疑応答 1904-1922


ハーグ 1922年4月12日

 質問:アインシュタインは、時間−空間連続体は四次元的であると言っています。もし、私の理解が正しければ、あなたは、四次元は二次元になる、何故なら、四次元は負の三次元だから、と言いました。これはイマジネーションの世界とアインシュタインの連続体との間には結びつきがあるという意味で説明されるべきなのでしょうか?通常の科学的な思考にしたがえば、そのような空間とは平面である、と結論せざるを得ないと思います。ですから、イマジネーション的な世界は三次元空間中における非常に特別な平面である、ということになりそうです。それはまっすぐである必要はなく、同じ場所に留まる必要もないかも知れませんが、それはいかなる瞬間においても、その存在を確かめることができなければならないでしょう。このテーマについての私の考えは恐らく人智学の線に沿ってはいないかも知れませんが、それについて人智学が何を語るのかを知りたいと思います。

 

 いくつかのコメントを除いて、あなたの考えは人智学の線に沿ったものです。私が付け加えたいのは、抽象的なレベルではなく、現実のレベルで、私たちが三次元から四次元への移行を試みるときには、私たちは四次元を記述するために負の記号を用いなければならないというのは完全に正しい、ということです。それは、ちょうど、負債が貯蓄をキャンセルするように、四次元への移行は単に三次元を取り除く、つまり、キャンセルするということです。状況をそのようにイメージする以外に方法はありません。けれども、もし、私たちが単に抽象的に性急であるならば、私たちはますます多くの次元からなる存在形式を取る「無限の後退」へと至ります。けれども、これは抽象的な方法を続けるということであり、状況を実際に見ることに根ざしたものではありません。私たちがイマジネーション的な世界に入るとき、私たちは本当に、幾何学から借りてきた表現を用いるならば、平面の世界に直面するのです。私たちは時間という平面の世界に直面します。この世界の奇妙な特徴のひとつは、もはや空間における第三の次元に戻って関連づけられない、ということです。このことを理解するのは難しいのですが、皆さんは合成幾何学において類似の状況を見いだすでしょう。そこでは、もし、実際に三次元世界に境界を課すとすれば、三次元性の境界を表面として、球面というよりはむしろ平坦な表面として、考えるように強いられます。つまり、合成幾何学は三次元空間が平面によって境界づけられていると仮定します。皆さんが三次元性の境界へと至るとき、皆さんが見いだすのは平面ですが、その限界は、今度は円というよりはむしろ直線として想像されなければならず、そして、この直線はふたつというよりはむしろひとつの終点を有しています。この時点において、皆さんの思考と知覚は、平面を三次元空間の境界として、直線を平面の境界として、そして、直線の限界として無限に遠いひとつの点について考えることがどんなに首尾一貫したものであろうと、完全に一致することが不可能となります。合成幾何学にとっては、これらの考えは現実的なものです。合成幾何学はイマジネーション的な世界の中で発達する知覚へとその働きを及ぼします。しかし、私たちがイマジネーション的な世界は平面の中に横たわっていると言うとき、私たちはこの平面を、その配座を規定することによって、三次元空間に関連づけることはできないのです。それは三次元空間から引き上げられ、どこにでもあり、あらゆるところにあるものとなります。このことを想像するのが難しいのは、私たちが三次元空間の中で視覚化することに慣れているからです。けれども、イマジネーション的な世界は三次元空間中に横たわっているのではなく、三次元性についての規範はそれには当てはまらないのです。

 私たちがイマジネーション的な世界に類似したものを芸術の中に見いだすのは、色を基盤として絵を描くときです。私たちがそれを行うとき、私たちは平坦な表面上で作業しますが、そうではなく、もし、私たちが曲がった表面上で作業するとしても、その曲面は描くということの中にその起源を持つのではなく、別の状況に発するものです。私たちが平面上に描くとき、私たちの可能性は描写される遠近法に限定されません。皆さんもご存じのように、それは比較的最近発見されたことです。遠近法が現れたのは絵画の歴史の中でも非常に最近のことであり、わずか数世紀前のことです。けれども、描写される遠近法に加えて、私たちは色に本来備わっている遠近法を用いることができます。私たちはそのような原理をドルナッハにおける私たちの絵画の中で用いてきました。思考というよりはむしろ感情と色の基盤の上では、黄色は私たちに向かってあまりにも強く向かってくるために、それはほとんど攻撃的と言えるほどです。反対に、私たちが青を用いて描くときには、それは退きます。しかし、どちらの色も同じ表面上にあります。このように、二次元的な広がりだけしか使えないときでも、三次元的な現象を表現することができます。これは単に皆さんが状況を視覚化するのを助けるための例であって、イマジネーション的な世界は絵画の世界と同じではありません。

 あなたがあなたの質問の中で表現した考えは人智学にとっても全く真実なのですが、本当に、イマジネーション的な世界がアインシュタインの連続体との結びつきを有していると無条件で言うことはできません。アインシュタインの連続体は知覚というよりは抽象に基づいています。その第四の次元は他の三つの次元と類似のものとして構築されますが、空間中における客観的な認識から、最初にイマジネーションとして現れ、第三の次元がその負号によってキャンセルされることによってのみ空間的な意味で表現することができる真の超感覚的な認識へと私たちが移行するときには、それを受け入れることはできません。次に私が述べようとしていることは、人によっては非常に挑戦的なことのように思われるかも知れませんが、それでも、それは私が経験したことです。現実には、状況はこのように見えます。つまり、皆さんが健全な常識を持って客観的な世界の中で活動するとき、皆さんの方向性は空間の三つの次元だけから導き出されます。最初の次元は皆さんの直立姿勢の中に、第二の次元は皆さんの左右の次元の中に、そして、第三の次元は皆さんが両の目で焦点を合わせることの中に本来備わったものです。皆さんがイマジネーション的な世界の中にいるときには、皆さんはこれら三つの次元の中に住んでいるのではありません。そこでは、皆さんは二つの次元の中だけに住んでいます。もし、私がこれらの次元の空間中での位置を示すべきであるならば、私は人間を通る垂直の断面を取らなければならないでしょう。イマジネーションにおいては、上下と左右の次元についてだけ語ることができるのです。皆さんがイマジネーション的な世界の中で移動するとき、皆さんが持ち歩くのはこれらの次元だけです。それらは空間中の配座システムに関連している、と言うことができないのは、この理由によります。ユークリッド幾何学の意味でそれらを規定することはできません。けれども、それらは私たちの知覚にとっては現実的なものです。イマジネーション的な世界の文脈の中で三次元について語ることは無意味です。私たちは、二次元性についての経験、客観的な世界においては持つことができない経験を扱っているのだ、ということに気づくべきです。イマジネーション的な世界においてはふたつの次元が、インスピレーション的な世界においてはひとつの次元だけが現実なのです。すべてのインスピレーションは、もし、私たちがそれらを本当に空間に割り当てたいのであれば、上下に動きます。インテュイションは点のようですが、それを配座システムに関連づけることはできません。私たちは、これらのより高次の領域においては、ユークリッド空間に立ち戻ることはできないのです。


 ■シュタイナー「四次元」トップへ

 ■シュタイナー研究室へ

 ■トップページへ